パニック障害は、突然呼吸ができなくなったり、めまいや動悸が激しくなるなどの症状が出る病気です。
発作は数十分程度で収まりますが、発作がまた起きることで不安になり、仕事に行けなくなったりするなどの日常生活に影響を与えやすい病気です。
パニック障害の発作を恐れるために、外出ができなくなり最悪の場合引きこもりになっていますこともあります。
また、パニック障害について一人で悩み過ぎたためにうつ病などの他の心の病気も発症してしまうこともあります。
この病気は、投薬治療でかなり緩和することが可能ですので、心療内科の専門医に一度相談することをおすすめします。
小倉北区に家や勤務先がある人には、こちらの「小倉めんたるクリニック」が通院しやすい場所にあります。